2023-05-24 Wed : 草間彌生さんも誕生月由来の名前?
ハイライト
https://gyazo.com/52bea1f5e0ec866f7b1b759df906b3fe
生活
松本市に住んでいる間に美術館や博物館の類にちょくちょく通いたいと思っていて、今週は余裕があるので「まずは!」ってことで松本市美術館に行くことにした。 https://gyazo.com/c20f59ec0f1f82e238b89f29207aebf2
https://gyazo.com/7669dc050932c27a70bdc92f7880b9a8
https://gyazo.com/a07d080ba98ca93ad0fcb8d65d58f2af
https://gyazo.com/ba70dd22f86c6723850f7fc1c11af1e1
https://gyazo.com/e9c5d24cff7e0fc6dc1553d7ebe7cc29
草間彌生さんの名前と代表的な作品くらいは知っているものの、それくらいしか知らない状態でした。「魂のおきどころ」は草間彌生さんからのメッセージを読むところから始まり、そのメッセージでさっそく泣いてしまった。知れてよかったなあ。 草間彌生は1929年、松本に生まれます。少女時代は、心の中から湧き上がる幻覚との闘いの日々でした。それらのイメージを小さな紙片に描き留めることが、草間芸術の原点のひとつと言えるでしょう。松本、東京での個展を経て1957年に単身渡米し、ニューヨークを拠点に約16年間活動します。心の内から湧きあがる何かは、いつしか水玉、網目という存在に凝縮されていきます。そして、平面作品、立体作品、パフォーマンスアート、空間芸術、映像作品など様々な形となり、拡がっていきました。1973年に帰国し、拠点を東京へと移した後も精力的に制作を続けます。草間は常に自らの作品が築き上げた評価を、新作によって軽く飛び越えてきました。ただし、それは立ち止まることを許されない創作活動でもあります。そして、今なお、その速度を落とすことなく、「前衛」であり続けています。
どの作品もよかったですね…。たとえば 10 年前と今を比べると、今の方が感受性の受け皿が大きくなっているというか、どの作品を見ても自分なりに感じることがあってとても楽しい。「傷みのシャンデリア」って作品を見たときは函館の景色を思い出したりして。いろんな経験をためながら生きていけると、こういった鑑賞がもっともっと楽しくなるのかもなあ。
https://gyazo.com/9f7664772b46833bfb40896ef45606f5
妻もだいぶ楽しんでいたようで、帰り道で「はあーーー、よかった」とふたりでため息をつきながら感想を交換した。だいぶよかった。
https://gyazo.com/0a4608bc664d84128e895c5ee09330d6
草間彌生さんの作品のすぐ近くに国宝もあるなんて… 松本のパワーを感じましたね。 https://gyazo.com/9a36c88264c6e8930e44900a0ff93913
https://gyazo.com/872ce352aa9669e1b11af3fd24213650
https://gyazo.com/6e74862442fbad67b3ce0048c0ab0a26
https://gyazo.com/52e027079bcaf5813234f6ecd984357f
https://gyazo.com/2a488baf7aa21752f16638f37e1113b4
ふだんの生活において現金を使うタイミングは少なくて、現金しか対応していない飲食店で食事をしたときに使うくらい。それでも急に必要になったりすることはあるので、手元に数万円くらいは置いておくようにしている。
先週に自動車税を現金で納めたら手元の現金が心許ない残額になったので、コンビニの ATM でお金を下ろそうとしたところ失敗した。気付かぬ間に銀行のキャッシュカードの有効期限が切れていたっぽい。なるほど、たぶんちょっと面倒なことになっていそう。 とりいそぎ、すぐに引き出しできそうな別の銀行に 5 万円を振り込む手続きをしておいて、急に現金が必要になってもそれなりに対応できそうな状況をつくっておいた。今日はカスタマーサポートの電話窓口がもう閉じている時間帯になってしまったので、明日にでも電話してここからどうすればいいか確認していこう。
https://gyazo.com/25d8a089d8f81c4836d7ef3b5f4c9396
うちの庭に物置的なやつがバーンと鎮座していて、今日までノータッチできたのだけれど、把握はしておいた方がいいか〜と思って中身を確認するなどしておいた。
https://gyazo.com/7dc0cec5e235acc964de0ae6c75d7309
https://gyazo.com/a809516f25212057a901be52e2292d98
夜は ninjinkun さんとビデオチャットでおしゃべりした。「思ってたよりだいぶアクティブ無職だった」とコメントをいただいたので、なんかよかった?です。 民芸というおもしろ概念
Rewind
ぼくはけっこうデジタル空間のことは把握できていて「あー、どこかで見た気がするんだけど、なんだっけ…?」ってならないんだよな〜。ここの Scrapbox だったりにばんばんメモを取るもんな。
一方、デジタル空間の外、つまり家の中とかね、どこになにがあるか把握するのが下手だと思う。書類とか「家の中のどこかにはあるはず、どこにあるかはわからない」という状況にしばしば陥る。こっちの方を解決してくれるテクノロジってあるのかね?
ツイート
今日の n 年前
ナビ